選挙における棄権と白票は抗議の意思表示となるか


選挙において投票率が上がった、下がったと毎回報道されます。投票率はどの程度の方が関心を持って選挙を見ていたのか?を表す大きな指標となっています。棄権にはいろんな理由があると思います。「興味がない」「忙しい」「入れる人(政党)がない」等。
無効票と言われる中に白票というものがあります。全く何も書いてない票の事です。この方は投票所にまで足を運んでわざわざ白票を投票しています。これはより明確な意思表示なのだと思います。おそらくは「この中に入れる人(政党)はありません」または「政治家(政治)を信用していません」等だと思います。
結論から言うと棄権と白票は何の意思表示にもならないということです。それは政治家(政党)が興味を示すのは自党の候補の得票数(得票率)と当落、及び対抗候補の得票数(得票率)と当落のみだからです。参考程度に投票率は気にします。投票率の上下で政党によっては組織票が生かされやすい、生きにくいがあるからです。ただそれだけです。
棄権の数や白票の数で政治家が政策を考えたり、または変更したりすることは絶対にないと断言をします。白票がいくつだったかも知らない当選議員もいると思います。知ったからと言って何かに影響することは無いからです。ある政治家(政党)に物を申したい、もしくはお灸をすえたいという時は迷わずに対抗している候補者に投票しましょう。政治家が気にするのはそれしかありません。選挙期間中、政策についてほとんど語らず、当選したら住民のことは知らんぷりなんて候補者は真っ先に落選させてしまいましょう。貴重な税金で養ってあげる必要はないのですから。